高崎市の結婚相談所はどこがいい?元IBJスタッフが選ぶ結婚相談所

こんにちは!

日本で成婚者数一位のIBJ元スタッフの「えりか」が選ぶ高崎市の結婚相談所ランキングです。

私はすでに結婚していますが、「私だったらこの相談所を選ぶな」っていう目線で選びました。

IBJスタッフの目線から言わせていただくと、「成婚者数が多いからと言って、必ずしも良い相談所とは言えない」ということです。

これはどんな業種にも言えることですが、検索で上位に表示されたり、グーグルマップで上位に表示される相談所の方が会員数は必然的に多くなるので、成婚者数も多くなります。

でも「検索で上位に表示される」とか、「グーグルマップで上位に表示される」というのは、そういうのが得意な業者に多額の費用を払ってやればできることだったりします。

そうやって上位に表示される結婚相談所がが必ずしも良いとは限りません。

もちろん、上位に表示される相談所さんでも良いところはあります。

今回は、上位に表示されているかどうかは置いておいて、実際に私がサイトを見たりブログを見たりして、じっくり観察した上で評価をさせていただきました。

結婚相談所選びに是非ご活用ください。


結婚相談所の仕組みとIBJについて

まだ結婚相談所を利用されたことが無い方のために、結婚相談所の仕組みを簡単にご紹介します。

結婚相談所は、結婚を希望する独身者が登録し、専門のカウンセラーやマッチングスタッフがサポートするサービスです。

その相談所には大きく分けて2つの組織形態があります。

一つは、全国結婚相談所連盟(IBJ)などの組織です。この組織が結婚希望者の情報を全国規模で所有しています。平たく言えば「元締め」にあたります。

そして、その組織は加盟店を募集しており、企業や個人が加盟して結婚相談所を開いています(加盟相談所と言います)。これが二つ目の形態。実はツヴァイやサンマリエ、オーネットなどもIBJの加盟店です。

町なかに多く存在する結婚相談所は、このようにどこかの組織の加盟店として登録しており、そこから結婚希望者の情報を取得しているのです。

IBJは成婚者数ナンバーワンということで、会員数も多いので結婚相談所を選ぶ際にはやはりIBJがお勧めです。

加盟相談所は、登録者のプロフィールや条件を元に、相性の良いパートナーを探し出し、お見合いや交際をセッティングします。基本的にどこの結婚相談所でも同じ情報を共有できるので、企業が運営していても個人が運営していても、膨大な数のお相手から選べるので違いはありません。

良い結婚相談所を選ぶポイント

① GoogleマップやIBJの評価は気にしない

意外かも知れませんが、こういう評価はとりあえず気にしなくて良いです。確かに評価の高いところにはたくさんの会員が集まっていますが、先ほども記載したようにマッチング相手は膨大なIBJのデータを共有しているので、たくさんの会員が集まっているかどうかはあまり関係がありません。

また、ほとんどの場合評価は会員の方が進んで入れている訳ではなく、加盟店からお願いされて入れているものが多いです。

そういうところに力を入れている相談所もいれば、あまりそこに力を入れていない相談所も有りますので、これらの評価はあまり参考にしなくて良いです。

② 本当にサポートが良いのは小さい相談所

大きな相談所はなんとなくスタッフも会員もたくさんいて安心感がありますが、本当にサポートが良く親身になってくれるのは小さい相談所です。

小さい相談所は主催者が一人でやっているところが多く、本当にこの仕事が好きで自分で事業まで始めています。それにIBJの加盟料ってもの凄く高いので、そう気軽に誰でも始められるものではありません。それなりの覚悟が必要です。

そういう相談所の主催者ですから、当然一生懸命親身になってくれます。

もちろん、大手の相談所のスタッフの方々もその仕事が好きでやっていますし、一生懸命にやってくれるのは間違いありません。

でも、当然仕事をする時間は決まっていますし、週に2日はお休みです。

意外と「いま相談所の人に連絡取りたいんだけど!」というケースもありますが、そんなとき個人の相談所なら夜でも休みの日でも連絡が取れるところが多いです。

また小さい相談所は主催者の経歴などがわかる場合が多いですね。だいたいのホームページに、結婚相談所に対する思いや、何故自分が相談所を開設したかなどがわかります。

それを読んで、ご自身のフィーリングと合う相談所を選ぶのもお勧めですよ。

入会してみないと自分の担当がわからないよりは、最初からわかっている方が安心です。

③ ブログやYouTubeをやっている

一生懸命ブログやYouTubeをやっている相談所を選ぶのも凄くお勧めのポイントです。

ホームページを見ると、

「〇〇で紹介されました!」とか

「〇〇を受賞しました!」のようなものばかり並んでいるところが多いですが、こういうところが必ずしも良いとは限りません。

これはどれも広告などお金をかければできることですから。

でも、YouTubeをやったりブログを書いたりするのは熱意がないとできませんし、継続してやるのはとても大変なこと。

それをコツコツできるタイプの相談所の方って、面倒見の良い人が多いです。

最近はAIを使ってブログを書いている人もいるようですが、そういうのはすぐに見破れるので、この高崎市でお勧めの相談所のページでは紹介していません。

以上の観点から、IBJ元スタッフのえりかが選んだ高崎士のお勧め結婚相談所トップ5

あ、と言っても掲載している順位は関係なく、1位から5位というわけではありません。5つはどこもお勧めなので、ぜひ一度行ってみてください。


婚活サロンMU

MUさんを選んだ理由

MUさんもかなり頻繁にブログを更新されていますね。

こちらの相談所では、20代プラン、30代プラン、40代~のプランと細かく分かれているのが特徴です。


所在地

〒370-0851 群馬県高崎市上中居町

代表

上杉 雅子

営業時間

10時~20時

電話番号

090-1287-6273

ホームページ

http://www.salon-mu.jp/

YouTube

不明

ブログ

https://ameblo.jp/mach2y/entrylist.html


悠結(ゆうゆう)

悠結さんを選んだ理由

悠結代表カウンセラーの西尾 香保さんは、婚活カウンセラー、アロマリフトセラピスト、宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランナー、茶道江戸千家師範とたくさんの資格をお持ちです。

AIを使ってYouTubeチャンネルも開設されているようですが、今後に期待したいところです。

料金プランは①マイペースコース、②サポートコース、③フルサポートコースの3コースで設定されています。

さらに20代の方には割引もあるようです。

所在地

〒370-0844 群馬県高崎市和田多中町6−8

代表

西尾 香保

営業時間

24時間

電話番号

07090227612

ホームページ

https://yukyunoenishi.amebaownd.com/


YouTube

ブログ

https://ameblo.jp/yukyunoenishi



ターコイズブルー

ターコイズブルーの飛世(とびせ)由美子さんも良いブログを書いていらっしゃいます。週に1、2回の頻度で更新もされているので、きちんと運営されています。

料金プランは①スタンダードプラン②30代応援婚活サポートプラン


所在地

〒370-0852 群馬県高崎市中居町

代表

飛世 由美子

営業時間

10:00~20:00

電話番号

080-7205-9583

ホームページ

https://www.turquoise-blue.jp/

YouTube

不明

ブログ

https://ameblo.jp/turquoise-ibj/


アンシャンテマリアージュ


所在地

群馬県高崎市

代表

吉岡 克美

営業時間

10:00-19:00

電話番号

080-5672-8506

ホームページ

https://enchantemariage.com/

YouTube

不明

ブログ

https://enchantemariage.com/cms

プロが選ぶランキング

近年ネット上に多数のランキングサイトがありますが、実際にはそのほとんどが企業の広告です。 ランキングを作っているサイトの事業者が、企業から広告費をもらってランキングを作っています。 順位によって広告費は変わりますが、広告であることに変わりはなく、本当に質の良いランキングとは言えません。 このサイトではその業界に詳しいプロフェッショナルが選んでランキングしています。